2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
シュフにとってメインの仕事の一つと言える「毎日の料理」 来る日も来る日も家族のために料理を作る。 何故なら人は食べなければ生きてはいけないからだ。 食べると言っても野菜や肉を買ってきたまま食すのは無理なので、家族のためにシュフは食べやすいよう…
「親は我慢をするもの」 「子育ては耐えるもの」 こういう考え方が本当に受け入れられません。 親は我慢なんかせず、楽しんでこその子育てでしょう? 我慢しない道もあるはずだし、我慢ばかりでは続けられない。 「親になったんだから」 「子供がいるんだか…
子供を連れて外出をする。 文字にすると随分と簡単ですが、実際は様々な難関が待ち受けています。 子供がいると荷物は一人の時の三倍に増加、乳児ならさらに増えるし、子供は目に映るもの全てに興味を持つから目を話すとすぐにどこかに行ってしまう。楽しい…
今は懐かしきサラリーマン時代。休日に作る料理は仕事のストレスリセットに大いに役立ったが、これが毎日になった途端料理自体がストレスの原因になった。 だから俺は毎日の料理が本当に面倒だと思っている。 今はまだ「家族のために」という一点のみで頑張…
主夫になった当初、収入が安定していないこともあり、なるべく食費にお金をかけないように生活していた。 家賃、光熱費、通信費等数々の家庭の支出の中でも一番気軽に削れるのはやはり食費だろう。 しかし振り返るとあの頃は常にどこかでイライラしていた。 …
「シュフの仕事は家事育児が基本である。」 この意見に異論がある人はあまりいないだろう。 こう発信しても誰も見向きもしない。何故なら「当たり前」だからだ。 では「家事育児は大変である。」ではどうだろう? これだと意見が真っ二つにわかれる。 共感は…
世の中に無数にある子連れの親に厳しい意見。 全ては子育ての大変さを理解していないところから来ているように感じます。 子育てに深く関わったことのない人達から見た子育て風景は、どうも親が見ている風景とは全く違うようです。 まぁ簡単に言えば「遊んで…
今から約3年前、俺はサラリーマンから専業主夫になった。 その頃の長女は6歳で小学校へ上がる時期、次女は2歳で夜泣きは続いていたものの離乳食もオムツもクリアしていて、こちらも一番大変な時期は終わっていた。 ある意味楽な状態でのバトンタッチであった…
最近子育てや家事について色々と記事を書いていますが、書けば書くほど色々と考えます。そんな時ふと思ったことがあります。 子育てや家事がどうこう考える前に、まずは親同士(夫婦)が仲良くなければならないと。 家事や育児が完璧でも親の仲が悪いと子供…
シュフになると実感しますが、家事も育児も本当に毎日同じことの繰り返しです。 子供が小さい時は今よりも毎日の繰り返しが果てしなく感じて、どれだけやっても終わらない日々だな…と思っていました。 来る日も来る日も料理洗濯掃除の繰り返し、特に料理は膨…
子供のことって、親よりも同じ子供の方がよくわかっています。 親も元は子供でしたが、大人になるにつれどんどん子供心的なモノは失われていきます…悲しいことに。 また親の価値観なんて、子供の価値観に比べれば絶対的に古い。 だから子供のことで困った時…
料理を作る、食器・調理器具を洗う、掃除をする、洗濯をする… 細部は違えど、シュフの毎日は淡々と同じ作業の繰り返し。 家事に毎日、少しでも変化する部分があれば良かったのですが、現実は家事に変化などありません。 これが家事が面倒で、大変に感じる一…
以前から度々ブログでも紹介した勝間和代さんの「勝間式 食事ハック」 勝間式 食事ハック 作者: 勝間和代 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2018/08/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 表紙の絵とは裏腹に超・斬新な価値観を提案してくるこの…
美味しい料理を作り続けるのは素人には限界がある。 ここでいう素人とは、俺自身含めた主夫・主婦や趣味で料理を作る人のことだ。 毎日ただ料理を作ることを何十年も続けても、やはりプロと言うわけではない。素人が美味しい料理を毎日作るのには限界がある…
「家事を手伝ってよ」 この言葉をかけられた時、あなたならどんな反応をするだろうか。 多くの人はただ単に「ちょっと面倒だけど手伝うか」と思うことだろう。 家事の大変さを知らなければ普通こんなものだし、サラリーマン時代の俺も同じような感じだった。…
毎日ブログを書いていると色々な反応をいただきます。 先日はTwitterでこんな反応をいただきました。 【あるお店で男性店員が保育園の送り迎えをしているという話を聞き、それを旦那さんに話すと「そんなのは客商売だから合わせているだけで実際にしているわ…
約2ヶ月前に食洗機の記事をブログに書き、それが多くの人に読まれたのをきっかけになんとなく毎日更新を始めた。 これまではSNSや漫画の発信のことを書いたりもしていたけど、せっかく食洗機をきっかけに見に来てくれる人が増えたんだからと内容を「家事育児…
数日前に書いた記事にたくさんの反応をいただいた。 男女問わず料理を担当している、したことがある人からは共感の反応を数多くいただいた。 そして、恐らくは人に料理を作ってあげたことがないであろう人達からは「義務なわけないだろ」という反応をもらっ…
世間の、というか主に働く側で家事を軽視する人が多いのは何故だろうか。 当事者になれば「家事=楽」なんてあり得ないことに即気付きます。 家事主担当者を傍から見ているだけでも、本質部分まではわからなくとも家事が面倒なことくらいはわかるのに… 俺が…
少し前ですが、休日の家事育児が大変だと言う記事を書きました。 いつも通り記事公開と同時に様々な反応が。 「休日に子供がいるのはサラリーマンの時も一緒でしょ?」 「子供の時に家事の大変さを学んでおかないとこういう大人になる」 うるせえぇぇぇ~~…
毎日の料理はシュフの時間を使って作られていることを書いた時に、色んな反応をもらいました。 毎日家で料理を食べている人は、その料理が誰の時間を使って作られたものかを知らなくてはならない。 その中に「私の時間を使っているのに、美味しいの一言すら…
ホットクックを購入して早いもので八ヶ月が経った。 購入前にホットクック関連の記事を書いた時に「購入したけれどもう使わなくなっています…」という購入者の方のコメントをもらったりしたけれど、我が家はまだまだ現役で活躍してくれています。 ホットクッ…
毎日の料理が大変だという記事を書くと「献立考えるのが一番面倒」という反応が数多く来ます。日々の献立考えるの本当に面倒ですよね… 我が家はホットクックが来た時に二週間のルーティーン献立を導入してしばらく続けていたのですが、もう飽きた…(笑) なの…
家事育児関係記事の毎日更新し始めてから早約2ヶ月。 毎日たくさんの方に読んでもらえるようになりました。 いつも読んで下さっている皆さん、本当にありがとうございます! これからも発信は続けていきます。 当ブログで家事や育児への理解が広がることを祈…
何度「毎日作る料理は大変だ」と言っても、一定数「料理なんて簡単だろう」という言葉が返ってくる。 数分で食べてしまうからそう思うのかもしれない。また毎日手作りの料理が当たり前に出てきて感覚がマヒしてしまうのだろう。 今日はあなたが毎日食べてい…
主夫になって約3年。 家事を楽だとか、楽しいなどと思ったことは正直一度もないです笑 たまに作る料理やたまに手伝う掃除洗濯ではなく、シュフとして(主担当として)自分がやらねば終わらないという状況での家事は料理も含め全て作業です。作業だから毎日続く…
サラリーマン時代の俺はどうしてもっと奥さんを助けてあげなかったのだろう。 どうしてもっと家事に参加してあげなかったんだろう。 そんなことを主夫になってから休日が来る度に思っています。 何故なら子供がいる休日の大変さを知ってしまったからです… 今…
以前「子供との時間は一瞬だ。だから子供との時間を大切にするべき」という意見に対し、「親が辛いのも同じ時期!だから親も適度に自分を大切にするべきだ」と主張し色々な意見をいただきました。 意見の大半は古いなーという感じでしたが。 みんなもっと柔…
Twitterに前からチラチラ来ていた反応の中に 「子供を連れて外出することの何がそんなに大変なの?」 「大袈裟じゃないかな。」 というものがあります。 確かに子連れで外出って、特に遊びに行く場合なんか目的が遊びですし、「親も楽しめば良いでしょ?」と…
少し前に、子育てを楽しんでいる親は理解できなくとも、子育てで苦しんでいる親がいることも認識しなければならないという記事を書きました。 ではそもそも何故子育てにここまで反対の感想を持つ親がいるのか。 今回はこれについて書きたいと思います。 子育…