2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
奥さんに勧められて知ったはあちゅうという作家さんがいます。 「半径5メートルの野望」という本を勧められて読んだのがきっかけだったのですが、「はあちゅう」という響きとは裏腹にとても野心的な本で驚きました。女性に1冊本を勧めるなら俺はこれを選ぶと…
今日は面白かったこの記事について書きたいと思います 批判はその当事者には届かず、むしろ批判される人とは対極の位置にいるセンシティブな層に届いてしまうという話。 これは本当・・・・・・・・っにその通り 自分がセンシティブと言うのもアレなんですが…
赤ちゃん超可愛いから外からのイメージと子育て現場の実態の剥離が凄まじい。
その名前で生きていく子が現実にいるならば、ネットで拡散したりみんなで嘲笑するのは壮大ないじめだ。
20年もの月日が経った今も変わないシステム
家事のめんどくささについて
女性には聞かないで男性にばかり聞くことからもわかる根強い偏見
学校は多様性が認められにくい環境である。
Instagramのフォロワーさんが2000人を超えました。 始めてから大体2ヶ月くらいで達成しました。ありがとうございます! 記念イラスト。 始める前は恐る恐るだったのですが、今はインスタやって本っっ当に良かったなあ…と思いっぱなしです。特に漫画・絵日記…
スプラトゥーン2はマジで面白い!
カルディは良品が多いので助かる
夫婦の価値観の違い
妊娠中はもちろんのこと産後も女性は大変ですね
やってみるとわかる「手伝ってもらえることの有難さ」
TOKIO HOTELとBill Kaulitzの過去と現在
信用貯金と評価経済社会について
子供に任せて、親は口を出さなくていいと思うんです
働いていたときはこんなに世間が窮屈だと感じたことは一度もなかった…