主夫の日々

家事で大事なのはいかに完璧にするかじゃない!いかに楽をするかだ!!

【スポンサーリンク】

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

面倒で超嫌いな家事「食器洗い」が苦にならない方法がある。家事を夫婦でするということは作業量が単純に減るだけではないのだ。

食洗器関連の記事でも度々言っていますが、俺は食器・調理器具洗いが家事の中で一番嫌いなんですよ。 いくら主婦・主夫のメインの仕事が家事だといっても、嫌いなものは嫌い。面倒くさいものは面倒くさい。 もうそれはとにかく嫌いなんです笑 大気圏を突破す…

赤ちゃんや子供の声がうるさいと言う人がいるが、普通に成人男性の声の方がうるさくないか?

突然ですが、皆さんは子供の泣き声は気になりますか? 俺は昔から全くと言って良いほど気にならないタイプですが、子供の泣き声をうるさく感じる人がいることも理解しています。 そして都内で生活していると電車などの狭い空間で赤ちゃんを連れている親を見…

主婦・主夫にとって外食は積極的な休息だ。外食しない日が続く=家事がオーバーワークの日が続くのだと知っているか。

皆さんは「休日」について考えたことがあるだろうか。 通勤のある勤め人にとっての休日は、「勤め先に行かないこと」である。 在宅勤務の人の場合は「仕事をしない日」が休日になるだろう。 このように「外で(または誰かから仕事を請け負い)働いている」状態…

専業主夫になった理由を未だによく聞かれるけど、今は男が専業主夫になるのにも理由は不要な時代だ

サラリーマンから専業主夫になって約3年。 SNSで発信を始めてからは約2年半かな。 この間、定期的に聞かれ続けていることがあります。 タイトルにもあるように「何故専業主夫になったのですか?」という質問です。 ・専業主夫でやっていけるのか ・どうやっ…

子育てに疲れている親は「一人の時間」を持つべきだ。この土日はどちらも片親と子供のみで出かけたが子供は大満足だった。

少し前に「親の一人の時間の重要さ」について書いた記事を覚えているでしょうか。 以前の記事でも書いたんですが、この記事に載せた漫画をInstagramにも投稿したんですが、久々にコメント欄が賛否両論になりました。 「親が1人の時間を求めるなんて器が小さ…

家事を手伝ってと言った時は「今すぐ」に手伝ってほしい。「ちょっと待って」は相手の気力を奪うだけだ

サラリーマン時代、声をかけた時「ちょっと待って」と言わない上司がいた。 社内の全ての人から尊敬されるほど仕事の出来た彼女は、恐ろしいほどにミスしない正確さを持ち、誰よりも働いていた。 仕事が出来る上に穏やかで人当たりが良いし今思い出しても敵…

便利な家電を使うことを否定する人達は自分はできない・できなかったという思いの裏返しなのだろう

食器洗いをしてくれる「食器洗い乾燥機」 調理をしてくれる「ホットクック」 掃除をしてくれる「ロボット掃除機」 洗濯をしてくれる「洗濯乾燥機」 便利な家電として一般的に知られているのはこんなところでしょうか。 …「ホットクック」は新しい家電なので…

【Nintendo Labo 】ニンテンドーラボが子供とかなり遊べて価格の割に元が取れ過ぎた話【5歳児】

8月の上旬にニンテンドーラボを購入しました。 きっかけは以前から欲しいと思っていたらスーパーのおもちゃコーナーで見つけたこと、夏休みだし買うかーといったくらいの本当に何でもない理由からです(笑) Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con : Var…

子供が一番喜ぶのは子供同士で遊ぶことだと痛感した夏休み。親はそれを邪魔してはいけないし、親の都合を押し付けてもいけない。

長かった長女の夏休みも終わりが近づいてきた。 子供にとっては楽しい、親にとっては色々と大変な夏休み。 我が家は毎年夏休みに帰省しているわけですが、今回から俺の実家への帰省は止めています。 なので今回は奥さんの実家にのみ帰省したわけですが、帰省…

自分の子供が親になった時のことを考えて、子育てをしていく

世代が変われば常識は必ず変わります。 自分の親世代となんて価値観が合わなくて当然ですし、自分の子供達が大人になる頃にも今とは全く違う常識や価値観を持っているはず。 どんなに注意してもいつか子供達と価値観は合わなくなってしまうことでしょう。 今…

積極的に家事育児に参加する主夫に対して、何故「男親は気楽で良いよね」と言って来るのか問題

今手元のスマホで主夫・専業主夫と検索すれば、様々な方のブログやTwitterアカウントが出てきます。 しかし俺が主夫になりたての頃は今ほど主夫・専業主夫の方のアカウントはありませんでした。約3年でこんなにも増えるとは思っていなかったですね。 これも…

「子育ての愚痴」や「旦那・奥さんの愚痴」を言ったからといって反射的に叩くな

誰かが不満や愚痴を言っただけで叩かれやすい世の中だと思う。 俺はリアルで言われることはないがネットの反応を見ていると痛感するし、奥さんがリアルで子育ての愚痴を言うと「そういうものだ」「愚痴を言ってはいけない」と主に年配の方から、時には同じ子…

子育てが楽しい人はたとえ理解ができなくとも、子育てを大変と感じている親がいることは認識しなくてはならない

家事育児がこんなに大変だったなんてという投稿をすると、一定の割合で返って来る反応の一つに「育児楽しくないですか?子供達との時間は最高ですよ!」といったものがある。 またそれとは逆に子育てはこんなに楽しい、という投稿をすると「私は子育てや家事…

子育て中の親には一人の時間も必要だという主張に「子供との時間は今しかない」という反応が殺到したけど、親がツラいのも今しかない

子育て中の親には一人の時間も必要だと言うと、必ず返って来る反応に「子供との時間は今しかない」というものがある。 確かに小さい時期はあっという間に過ぎる。 生まれて数週間、数か月の頃なんて大袈裟じゃなく一日で顔つきが変わるし、子供は毎日のよう…

「同じだけ稼いだら家事育児代わってやるよ」という言葉ほど、主婦・主夫を見下した発言はない。

先日Twitter上で「お前が俺と同じだけ稼いだなら家事育児代わってやるよ」という意味不明な言葉を見かけました。 多くのシュフはパートナーに家事育児を代わって欲しいというより、パートナーにも家事育児に参加してくれることを望んでいるだけなので、これ…

「親になったんだから」と言う人達は、この言葉が親を追い詰め結果子供まで苦しめている現状に気付いていないようだ

長女が生まれた時に言われた、忘れられない言葉がいくつかある。 「親になったんだから○○しなければならない」という言葉達だ。 この言葉を奥さんと俺は色んな人から言われてきた。 定期健診の助産師。俺の両親や親戚。参加した子育てイベントの講師達。 言…

主夫になって家事育児を初めて担当したときの気持ちを俺は一生忘れないだろう

前回の記事に掲載した漫画ですが、いつも通りにInstagramにも投稿すると様々な反応をいただきました。 www.instagram.com いつも共感コメントで埋め尽くされる俺のInstagram主夫アカウントですが、今回は賛成意見や反対意見、色んな意見が来ました。 自分な…

帰省や休日の家族外出は全員で出かけるよりも夫婦どちらかをフリーにする方が有意義だ

夏休みシーズン、そしてお盆の帰省シーズン真っただ中皆さんはどうお過ごしでしょうか。 帰省については俺は少し前に「楽しいだけの帰省」を終え、残りの夏休みをどう乗り切るかに頭を悩ませています笑 そんな中、昨日Twitterでこんなツイートを見かけました…

家事から料理を削ると一日の時間は倍くらいに感じる。シュフが毎日いかに料理をしているかということだ

短期間でしたが少し前に奥さん側の実家に帰省をしました。 帰省ラッシュ・Uターンラッシュとは無縁の時期だったため、毎回新幹線にぎゅうぎゅう状態だったのが嘘のようでした。 と、今回書きたいのは帰省の話ではなくて、家事としての料理の話。 帰省の間、…

主婦が飲み会に行く時に「旦那に伺いを立てる」「旦那に許可を得ないといけない」ことにモヤっとするという意見が殺到した件

前回「シュフの飲み会は何故遊んでいると思われるのか」という記事を書きました。 そうしたらTwitter上で様々な反応をいただきました。旦那さんが飲み会に行く時は連絡一つなのに、自分が行く時は許可を貰わないといけない、不機嫌そうになるなどなど… 自分…

働く側は飲み会に行っても仕事の一環のように思われるのに、何故主婦・主夫は飲み会に行くと遊んでいると言われるのか問題

皆さんは飲み会はどれくらいの頻度で行きますか? 俺はサラリーマン時代はそれこそ頻繁に居酒屋に行っていました。 しかし主夫になってからというものその回数は激減。行くとしても元同期の集まりに呼ばれるか、友人達と行くかくらいで、どちらも年に数回く…

愛情の与え方は色々な形があるのに、料理にばかり愛情を求めるのは想像力がなさすぎる。

話は数ヶ月前にさかのぼる。 一週間のうちに、食に関する講演会、絵本の作者本人による読み聞かせ会、そして子育てに関する講演会の内容をそこに行った方から聞く機会があった。 もちろんこの三つは別々の場所で、別々の人物が行ったものだ。 共通するのは講…

「旦那さんに家事を手伝ってもらうには」に「手伝うではダメ」とコメント。まずは「手伝う」からで良くないですか?

家事ネタを漫画で描いたり呟いたりすると旦那が家事を手伝ってくれません!という反応が毎回来るので、下記記事を以前書きました。 この時も色んな反応が来ましたが中でも目を引いたのが 「何で”手伝う”なんですか?」というもの。 「欲しいのは手伝う感覚で…

「家事は面倒くさい」という感情は怠けているのではなく事実だ。男女問わず、家事主担当者は皆感じている。

もう何度もブログに書いていますが、家事って本当に大変なんですよ。 何度書いてもわからない人がいるので今日もこうして書いているわけですが、これだけわからない人がいるのを目の当たりにすると、今まで世の主婦がどれだけ大変だったのかが嫌でもわかりま…

帰省したくないならしなくて良い!帰省するかしないか、誰と会うかは全て自分で決めるべき。

今年の年始に実家への帰省をやめた河内です。 そのため今年は春休み・GW共に帰省しませんでした。 勿論盆も実家には帰省しません。 子供達が会いたがっている従姉妹と親切にしてくれる義両親に会うために奥さん側の実家には行きますが、自分の地元に帰ること…

食洗機を設置するのが贅沢って、シュフの仕事が減るなら別に贅沢でも問題ないんじゃないのか?

食洗器の記事を書いてから半月ほど経ちました。 Twitterでは未だに毎日RTされてクソリプをブロックする日々です。 はてなでは2つ目の記事の方が盛り上がりましたが、Twitterでは1つ目の記事の方が拡散されていますね。 そんな今回書くのは「食洗器=贅沢品」…

「男なのに主夫やってるの?」と言うのは、女性に「働かないで家にいろ」と言うのと同じだ

最近ブログを毎日更新しているので日々色々な反応が来るのですが、分母が増えると「男なのに働かないで主夫やってるの?」といった手の反応も増えるんですよね。 時代遅れすぎるし頭の悪い人は相手にしたくないので秒でブロックするわけですが、一向になくな…

子供の性格によって子育ての大変さに差が出るのも、「子育て=楽」の認識が払拭されない原因の一つなのかもしれない

先日とある友人の家に遊びに行きました。 友人の子供はかなりおとなしい子で、毎日毎日暴風雨のようなうちの次女とは驚くほど正反対。 友人自身も彼の奥さんも「うちは子育てそこまで大変じゃないよ~」と口をそろえて言っていました。 …なるほど、俺も確か…

旦那さんや奥さんに子連れ外出の写真を送るのは遊び自慢ではなく、きちんと子育てしているという業務報告なんだ

先日「子連れの夏外出」がいかに大変かの記事を書きましたが、 この漫画いつものようにInstagramにも投稿したんです。 すると「毎日子供と遊んで暮らせて良いね」と旦那さんに言われたというコメントがかなりの数来ました。 今回はこの「子供と出かけた写真…

ホットクックのメリットは「無水自動調理」だけではない!「掃除・洗い物」が減るという意外なメリットについて書く

料理の効率化の強い味方、AI家電という人類が生み出した英知の結晶であり、俺の愛すべき無水自動調理鍋、ホットクック。 今まで「自分の代わりに調理をしてくれる便利な家電」という側面が圧倒的長所過ぎて、ホットクックに対して自動調理家電であることとい…