子どもではなくスマホを見る夫
1台で何でもできるスマホが登場してから、子供を見ていてと言ってもスマホから目を離さない夫に悩まされる主婦は増え続けていることでしょう。それにしても何でなんでしょうか。自分は主夫で子供を見るのが仕事であり当たり前なので、子供を見ないでスマホばかり見る心境がもはやわからないのですけが、それでもスマホばかり見る夫は一定数いますよね。まぁ考えられる理由としては子供がいかに怪我をしやすいか、子供がいかにありえない行動をとるか、そして子供がいかに華奢なのかを理解していないからだと思います。
普段子育てに参加しない人や、週末に家族で出かけるくらいしか子供と接する時間がない人は、なかなか実感できないのかもしれません。子供は弱い生き物と知識として知ってはいても、理解はできていないといったあたりでしょうか。また男は基本的に女性に比べて頑丈というか、力が強かったりするので、無意識に子供も怪我をしにくい、少しくらい目を離しても大丈夫と思っている可能性もあります。
まぁ子供を見る人としては致命的ですが、子育てに参加する時間がどうしても少ない男がこうなりがちなのもある意味仕方がないのかもしれません。だからといってそれで良いということではないですけどね…
スマホを見ないで子どもを見させる方法
そんなスマホばかり見る夫に子供をきちんと見てもらう方法をこのたび思いつきました。詳しくは動画を見て欲しいのですが、要するに夫に子供に目を抜けさせ続ければ良いわけです。いくら子供が華奢だと理解していなくても、目の前で子供が怪我をしそうな事をやろうとしたらさすがに止めると思うので。もしその状況でも身体が動かないようなら、それはもう親として致命的なので、逆に子育てに関わらせない方が良いでしょう。
何であれ参加させるのが大事
※ここからは父親に宛てて書いていきます
外で働いていると子育てに参加する時間が少ないので、子供のことが全くわからないままいたずらに時間が過ぎていくことも少なくありません。だから子育てのことが何もわからなくとも、子育てに参加することが重要なのです。いや参加すると言うより、最初は難しく考えず子供とただ触れ合うだけでもいいでしょう。そうやって子供とはどういう存在なのかをまず肌で感じ理解しなければ、いくら子育てに参加したところで役には立てないでしょう。
なんであれ、大事なのは子育てに参加すること。たとえ役に立てなくても逃げてはいけません。だからスマホなんて見ていないで、子供を見ましょう。でないと子供はすぐに大きくなって、子育て参加しないまま子供が巣立って行ってしまいますよ?
それでは!
フォロー・シェアしてね!
YouTube、note、Instagram、Twitter、LINEスタンプ
★★★★★★★★★★
YouTubeもよろしく!
漫画動画や語り動画を投稿しています。
書籍発売中!
おかげさまで重版しました!
noteで夫婦生活についての相談に答えています
男の意見は貴重ということで結構読まれています。悩んでいる方は覗いてみて下さい。
各種リンク
YouTube、note、Instagram、Twitter、LINEスタンプ