主夫の日々

家事で大事なのはいかに完璧にするかじゃない!いかに楽をするかだ!!

【スポンサーリンク】

主婦の誕生日プレゼントに家電をチョイスしてはいけない理由

結婚してからの誕生日プレゼント

1年に1回やってくる誕生日。大人になると誕生日があまり嬉しくもなくなりますが、それでも誕生日を祝われるのは何歳になっても嬉しいものです。これは多くの人が変わらないんじゃないでしょうか?

そんな中多くの男女が相手の誕生日に何をプレゼントするかを今日も悩んでいることだと思います。ところが結婚して夫婦になると、ただの男女だった時と違い、プレゼントの内容も色々と様変わりします。それでも誕生日プレゼントにかける思いは変わらないでいたいものです。

ということで今回は夫婦の誕生日プレゼントについて書いていきます。

家電を誕生日にプレゼントするのはNG

日々いろんな相談を受けているのですが、結構多く来る相談に「夫に家電を誕生日プレゼントにするのをやめさせたい」というものがあります。自分が貰ったことがない人からするとイマイチわからないかもしれませんが、実際にもらうとかなり嫌です。俺は幸いにも貰ったことはありませんが、仮にもらったとしたらと想像しただけで気分が沈みます…笑

誕生日に家電をプレゼントする。中には家電を喜ぶ主婦もいると思うのですが、家電を誕生日プレゼントにチョイスされるのは微妙だという主婦も結構います。その理由は上の動画で語っているんですけど、簡単に言うと家電って主婦だけが使うものじゃないからなんです。基本的に使うのは主婦なんですけど、皿を洗う洗濯をする掃除をする調理をする、これらみんな家電でやるわけですけど、その結果喜ぶのは主婦だけじゃありません。喜ぶというか、恩恵を受けるのは家族全員なんです。

言ってしまえば家電は家族全員のためのものです。でも誕生日は主婦だけのもの。だから皆のための家電を自分の誕生日にプレゼントされるのを嫌がる主婦は多いのです。あと家電をプレゼントされることで、家事をすることを強要されているようで嫌だという主婦もいます。

プレゼントは相手が本当に喜ぶものを選びましょう

すでに書きましたが、主婦自身が家電を望むのなら良いのです。問題は誕生日にわざわざ家電じゃなくてもいいよ!と考える主婦に、家電をプレゼントすることが問題なのです。

誕生日を祝ってプレゼントを渡すなら、相手が喜ぶものをプレゼントしたいじゃないですか。馬鹿正直に誕生日プレゼントは何が良い?と聞くのも悪くはないですが、普段の行動や出かけたときの視線や行動などを見て、相手が欲しいと思っているものは何なのかを探って、そしてそれをプレゼントし喜んでもらう。これがやはり良いと思うのですよ俺は。

誕生日が毎月来るような頻繁な記念日なら別に家電でも良いかもしれませんが、1年に1回なのでそこはきちんとよく考えて、相手が喜ぶものをプレゼントしましょう。その方が夫婦関係も良好に保てると思いますしね。

 

…ちなみに今日はクリスマスですが、クリスマスプレゼントに家電をチョイスしたのであれば、もう一度別のプレゼントを渡しましょう。

 

それでは!

 

フォロー・シェアしてね!

YouTubenoteInstagramTwitterLINEスタンプ

 

★★★★★★★★★★

 

YouTubeもよろしく!

漫画動画や語り動画を投稿しています。

 

書籍発売中!

主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件

主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件

  • 作者:河内 瞬
  • 発売日: 2019/11/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

おかげさまで重版しました!

 

noteで夫婦生活についての相談に答えています

男の意見は貴重ということで結構読まれています。悩んでいる方は覗いてみて下さい。

 

各種リンク

YouTubenoteInstagramTwitterLINEスタンプ

 

f:id:s2m-k2h5:20201218084053p:plain