主夫の日々

家事で大事なのはいかに完璧にするかじゃない!いかに楽をするかだ!!

【スポンサーリンク】

【ポット型】象印の加湿器に大満足!【EE-RP50-WA】

ドラム式洗濯乾燥機を購入してしばらく経つ我が家だが、一つ問題が起こった。部屋干しが一切なくなったので家が常に乾燥気味となってしまったのだ。 ということで加湿器を買うことにした。それに家事で手も乾燥気味なので、湿度は少しでも高い方が良い。

エアコン・ドラム式で極度乾燥

冬は一日中エアコンを使うので他季節に比べ乾燥する。そこに今年はドラム式購入によりタオル類の部屋干しもなくなってしまい、おかげで家は常時砂漠か!?というくらいの湿度である…

朝起きると喉がカラカラ

乾燥に気付いたのはすぐだった。

家族全員が朝起きると喉がカラカラで、喉を傷めたこともあった。

湿度計は頻繁に30%を下回る日々が続いた。タオルを絞って部屋干しをしたりもしたが、気づくと乾いていて焼け石に水状態である。

東京は石油ストーブが使えない

実家は一軒家でオール電化だが、暖房に関しては上下式の石油ストーブを使っており、ストーブの上にやかんを乗せ湯沸かし器兼加湿器としていた。なんとも原始的である。

ところが東京は賃貸住宅紛争防止条例という条例があり、これをもとにオーナーや管理会社が石油ストーブの使用を禁止しているところがほとんど。だから暖房兼加湿器の上下式の石油ストーブを使うことができない。あれが使えると一発で解決なのだが…禁止なものは仕方ない。

もっとも子どもがいると危険なので注意が必要だが。

毎度お馴染みフォロワーさん達に聞く

空気清浄機とセットの加湿器なら使ったことがあるが、加湿器だけのものは人生で一度も買ったことがない。どんな機能があると良いとか全くわからないのでフォロワーさんたちに聞いてみた。持つべきものは自分より賢いフォロワーさん達である。

リプ・引用RTをくれた方々ありがとうございました!!

色々とおススメされたが、大きく別けると

①熱くならず子どもがいても安心・フィルター掃除が面倒なダイニチのハイブリット式か、②熱くなって子どもがいると危険があるが、フィルター掃除が不要の象印のスチーム式の二つが候補として残った。

 

象印の加湿器EE-RP50-WAを購入

f:id:s2m-k2h5:20200406182456p:plain

f:id:s2m-k2h5:20200406182511p:plain

f:id:s2m-k2h5:20200406182530p:plain

 

子どもがいても安心のダイニチ・ハイブリット式も惹かれたが、基本的に家事が嫌いな俺にはフィルターがない象印の加湿器が超魅力的に見えた。ということで象印の加湿器を購入。使用を開始してからすでに2週間が過ぎたが、加湿機能は十分である。

ただ電気代が結構かかるのがネックらしいため、請求が来たら計算し再度レビューを書こうと思う。そのため今は節電など何も考えずに使用中。

デザインは完全にポットだがとても快適に

上のAmazonのを見てもわかるように、デザインは完全にポットである。マホービンの性能をそのままにしながら加湿機能を加えたような感じだろうか。

ただマホービンなだけあり使い心地は快適だ。最近は30%を下回ることが多かった湿度計が、この加湿器が来てからは50%を下回ったことがない。それどころか70%を超えることも。

現時点では電気代については何とも言えないが、加湿機能に関しては文句なしである。

音がうるさいと言われたが逆に安心する

フォロワーさん達やAmazonレビューで沸騰音がうるさいということだったが、上下式・石油ストーブでやかんの沸騰する音と共に育った俺にはむしろ心地よい。また家族も特に気にしていない。

うるさいと感じるかどうかは人それぞれだろう。音的にはケトルでお湯を沸かすときと同じくらいの音量なので、ケトルの沸騰音がうるさいと感じる人はうるさいかも?でもそういう人は、他の家電を一切使えないのではないだろうか…食洗器やドラム式は加湿器に比べたら爆音なので…w

外からでは残水量がわからない

性能面で文句はないが、一点だけ苦言を呈したいことがある。それは外からは残水量がわからないという点だ。給水ランプはあるが、当然なくなってからしか点かない。

それに音がおかしいと思って蓋を開けて覗いたら、うっすら残っている状態でほぼ空焚き状態だった。ただ目安の時間がタンク内に記載されてているので、タイマーをかけておけばこの空焚きは防げる。

家全体を加湿するには一台では足りない

性能面では文句ないが、さすがに一台で家全体をカバーはできない。カバーできる広さの目安は和室8畳・洋室13畳だが、体感的にもっと広くてもカバーできそうだ。

加えて取っ手がついているので持ち運びが簡単だから、時間帯に応じて移動すると良いだろう。昼間はリビングで、夜は寝室など。

我が家は空気清浄機の加湿機能と併用

すっかり忘れていたが、我が家にもともとあった空気清浄機に加湿機能がついているので合わせて併用している。配置的には寝室に空気清浄加湿器を、仕事部屋・子供部屋付近に象印の加湿器を置いている。これだとリビングが手薄だが、リビングは家事で水を使うので湿度は高めだから特に問題はない。

 

とりあえず乾燥が気になる部屋に一台置いてみてはいかがだろうか?

 

 

 

★★★★★★★★★★

 

書籍発売中!

主フの本音を書籍化!

 

楽天ROOM

普段使っている日用品や愛用品はここに。

 

各種リンク

InstagramTwitter楽天ROOMnote

LINEスタンプ(←昔勢いで作ったけど今や黒歴史)