主夫の日々

家事で大事なのはいかに完璧にするかじゃない!いかに楽をするかだ!!

【スポンサーリンク】

子育て中の親にとってスマホとはハンドブックである

 

先輩主夫のムーチョさんが先日とても良いことをツイートしていたので俺もちょっと書こうと思う。

 

 

子育て中の親にはスマホはハンドブック

子育てしているとスマホで調べることが色々ある。そして朝調べれば翌日の朝までスマホで調べなくて良い…わけではない。今日の天気や明日の天気、これから向かう先の施設や病院の混雑状況、待ち合わせ場所への経路…

子供は体調を崩しやすいためその処置方法・対策方法を調べることもある。子供は自分で予防できないから親がするしかないが、親だって当然知らないことの方が多いため調べるわけだ。そして子育てしていると、「知らないことは仕方ない」で済ませるわけにもいかない。医者は混んでいるしいつもすぐ行けるわけでもない。スマホで少し調べて安心できるのならそれに越したことはない。

このように子育てしているとスマホはハンドブックだ。子育てのことでわからないことはその場で調べるしかない。何故なら子育ての不安は即解決しないと親の精神衛生上とても良くないからだ。

 

f:id:s2m-k2h5:20190519194550p:plain

※LINEスタンプ「専業主夫の日々」…の選考漏れイラストより

 

スマホでやるのは「調べる」ことだけじゃない

また子育て中の親がスマホでやることは何も調べることだけじゃない。

保護者同士の連絡や学校の連絡、また仕事していればその連絡もスマホに来るから必然的にスマホを開くことになる。写真をとるのもSNSも全てスマホなので必然的に触る回数も多くなっていくだろう。

 

現代人はスマホで全てやるから親がスマホを見るのは普通のことだ

子育てをする側になると、親がスマホを開くのは当たり前のことだとよくわかるから気にならなくなる。自分もそうだからね。

また子連れで外出している間にスマホを開いて漫画を読んだりゲームしている親がいることも知っているが、これも自分だって同じである。

親にだって息抜きは必要だから。片時も子供から目を離すなとか言われても、「そんなの無理」としか言いようがない。前述のようにスマホは連絡手段だったり、検索端末だったりするから。

またスマホで息抜きもしているとはいえ、子供を連れている間に「スマホを見た時間」が全て「遊んでいる時間」ということではもちろんない。子供の方が気になっているので遊びに使っている時間の方が当然少ない。息抜きをしつつ調べつつ、連絡を返しつつ同時に子供見つつ…とやっているわけだ。はっきり言って親は家でも外でもやることあり過ぎだよね…

 

イレギュラーを基本と思うな

子供を全く見ないでスマホに集中し、子供が危ないことをしていても見向きもしない親がいることももちろん知っている。それは同じ親でも「おいおい…」と思う。

だがそれは本当にごく一部の例で、全ての親がそうということではもちろんない。どんな業種・場所にだってそういう人は必ずいるが「そういうもの」と思うだろう。ならそういう親もそういうもの、と思ってもらうしかない。普通に子供を連れている親よりそういうイレギュラーな親が目立つのはわかるが、そこは「そういう人もいる」と納得してもらいたい。

それを基準に「子供を連れながらスマホを見ている親」を全て悪とするのは、ただの思考停止でしかない。

 

 

 

 

noteでは家事育児に対する考え方や下記のようなSNSの運営方法を書いています。

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

SNSの活動紹介

主夫と創作の2つの活動をしています。

 

家事育児などの主夫関係

TwitternoteInstagramLINEスタンプ

 

創作活動

TwitternotepixivBOOTHInstagramLINEスタンプ