主夫の日々

家事で大事なのはいかに完璧にするかじゃない!いかに楽をするかだ!!

【スポンサーリンク】

【家事育児は女性の方が向いている?】主夫を三年やっているけど、女性の方が向いていると思ったことはほとんどない。

 

先日ステレオタイプな意見を投げて来る人が多くて困るという記事を書きました。

 

異性が活躍する場に進出するとうるさいことを言って来る人は一定数います。

実際に奥さんは数々のステレオタイプな意見に晒されましたし、また俺も主夫になりたての頃は「男なのにシュフ?」と言われたことはあります。

でもやはり男性と女性だったら、このような言葉は女性に向けられることの方が多いと思います。

 

 

そんなステレオタイプな意見の中で、俺・奥さんの両方が言われたことがあるものがある。

それがタイトルの「家事育児は女性の方が向いている」というもの。

俺には「家事育児は女性の方が向いているんだから、子供はお母さんが見てあげないと。男は仕事しないとダメだ」と。

奥さんには「家事育児は女の方が向いているんだから旦那に押し付けてはダメだ」と。

確かに奥さんの方が家事育児に向いているという夫婦もいるだろうけど、そんなのは個人の向き不向きでしかない。

そして俺達夫婦で言えば、はっきり言って「家事はどちらがやっても面倒くさいと思うし、育児はどちらがやっても超疲れる」だ。

向いているかどうかなんて完全に人それぞれ。

それを全人類がそうだみたいに言われても、あなたは何を根拠に言っているの?という疑問しか湧かない。

 

f:id:s2m-k2h5:20181114110501p:plain

※LINEスタンプ「専業主夫の日々」…の選考漏れイラストより 

 

約三年主夫を経験し、その倍くらいの期間奥さんの専業主婦時代を見てきたけど、女性の方が家事育児に向いていると断言できる部分は見つからない。

強いて言えば女性にしか出産・授乳は出来ないけれど、それは家事育児の向き不向きという話とは少し違う。

つまり家事育児は男がやっても何も問題がない。

むしろ妊娠・出産・授乳で体力を極限まで削られるのだから、女性にしか出来ない部分以外はむしろ男の方が向いているのではないのか?とさえ思う。

子供を産むという行為が女性にどれだけの負担を強いるかを、傍できちんと見ていればわかるから。

 

 

「家事育児は女性の方が向いている」というのは、戦後の「女は家事、男は仕事」という固定観念を拗らせているだけだ。

家事育児・仕事の両方を経験したからわかる。

どちらもそれぞれ向いている女性もいれば向いている男性もいる。

そして俺はどちらかというと家事育児に向いている方かもしれない。とても疲れるし、ストレスもたまるけど笑

どちらの方が向いているなんてのは、子育ての難易度が子供・親の性格に周りの環境でいくらでも変わるのと同じ。ケースバイケースだ。

それを無理に「男は女は」と決めつけるのは、現代ではただ視野が狭い人でしかない。

これから先そういう固定観念を持ちながらだと生きにくくなると思うので、この辺で視野を広げる努力をすることをおススメするよ。

 

 

 

 

 

noteでは家事育児に対する考え方や下記のようなSNSの運営方法を書いています。

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

SNSの活動紹介

主夫と創作の2つの活動をしています。

 

家事育児などの主夫関係

TwitternoteInstagramLINEスタンプ

 

創作活動

TwitternotepixivBOOTHInstagramLINEスタンプ