主夫の日々

家事で大事なのはいかに完璧にするかじゃない!いかに楽をするかだ!!

【スポンサーリンク】

意見を意見として聞くということ

 

先日の美術館の記事をリプ・引用RTしてくれた皆様ありがとうございました。全てには反応できていませんが、多くの意見を見ることが出来て面白かったです。

予想はしていましたが「美術館」のタイトルに反応してそれをディスってると勘違いするTwitter名物「文脈読めないマン」も出現しました。

何かを否定したり疑ったりする文章に自分の好きなもの・ことの名前がセットにされていると、それ自体が攻撃されていると脳内変換する人達です。

気持ちはわからなくもないですが、本文を読めば普通の人なら「美術館」自体をディスっているわけではないとわかるはずです。俺が疑えと言っているものは世の中全体の「良さそうなもの」ですから。

 

代弁してくれていた…

 

普段からリプくれる人達も多分読んだ瞬間「ん?」とか、なんか変なこと言ってるなぁ...と心の中で思ったでしょうが(笑)、反射的にコメントしないでちゃんと俺の言いたいことを理解しようとしてくれる姿勢が言葉から伝わるし、そういう人のコメントが本当に嬉しいです。

多分、世の中に溢れている「当たり前」を当たり前に受け入れず「本当にそうなのか?」と一度疑問に思うことが大切なんだと思います。思い込みや先入観はいとも簡単に子育てを思考停止にしてしまうから…

あとは「良かったバイアス」ですね。

自分は嬉しかった。

自分はこうされて良かった。

これも自分と子供は別の人間だし、対大人に対して自分の趣味を押し付けないのと一緒で…もっと「子供本人にとって良いことなのか?」という部分を考えていった方が良いと思うんです。

俺も今までは子育ては「自分が子供時代にされて嬉しかったことをしてあげて、されて嫌だったことはしない」というモットーがありましたが、それって子供が自分と全く同じ人格だった時は意味がありますが、当然そんなことはありません。

俺自身がそもそも考えられていなかったわけなんですけどね。

色々な「当たり前」に対し常に疑問を持ちながら、考えていきたいです。

 

 

■■■

 

Instagram

河内瞬 (@kawauchisyun) • Instagram photos and videos

主夫ネタ・日常ネタを漫画で描いています 。 

Twitter

河内瞬@専業主夫 (@syufu_desu) | Twitter

ブログの更新通知・思ったことなどの呟きの他に、Instagramとカラーの違う創作漫画をたまにアップしています。