家事は減らせる
今回家中の動線を見直して改善したわけですが、家の中を大改造するのはいつも奥さんの一言から始まります。 先日のこと、週末に奥さんが料理を作ろうとして調理器具を出そうとしたら、ふと出しにくいことに気が付きました。そして俺に一言、毎日出しにくくな…
俺の両親は家庭菜園が好きで、しかも規模が凄いので収穫しては大量の野菜を送って来ます。さらに孫が可愛いらしく、毎回子ども用のお菓子も一緒です。まぁお菓子は正直助かります。子ども用だけど、俺も食べていますし笑 問題は「大量」の野菜です。スーパー…
最近は夫婦で協力して家事をするのは大前提ということであえて前面に出さず、家事を楽にしたり減らしたりすることを前面に出して主張しています。要するに主フが1人でやれる努力をまずはしましょうというのが今のテーマです。人の考えはなかなか変えられない…
洗剤を入れることまで自動にするの?量って入れるだけ、それくらい手動でも良いんじゃないの?と、ドラム式洗濯乾燥機を買うまではそう思っていました。 それが今ではそんな無駄なことしていられないという感じで、まぁ一言で言うならこの洗剤自動投入機能は…
今でこそドラム式洗濯乾燥機最高!と言っていますが、そもそもドラム式洗濯乾燥機を買うまでは洗濯を苦に感じたことはありませんでした。それどころかどうやって干すと乾きやすいかを研究したり、どちらかと言えば洗濯を楽しんですらいました。 そんな中子ど…
家事の中で料理が最大の仕事ですが、何も料理だけが家事ではありません。例えば日用品の買い足しも立派な家事です。しかも日用品は色々とあるので、全部を細かく把握するのは難しい。となると管理コストを少しでも減らすのが、日用品関係の家事を楽にする方…
前回ホットクックの記事を書きましたが、ホットクックを使いこなせません!使いこなす方法を教えて下さい!という相談が来ました。まぁホットクックに触れると大抵来るんですが、みんな小難しく考えすぎだと思います。家電を使いこなす必要はありません。大…
ホットクックとの出会い ホットクックの存在を最初に知ったのは勝間さんの著書「ロジカル家事」でした。当時料理関係の家電というと電子レンジくらいしか知らないと言っても過言ではなかった俺にとって、ホットクックの存在は本当に衝撃でそのままAmazonでポ…
みなさまお久しぶりです! 最近Twitter・Instagramに色々と文章を投稿しているんですけど、そうするともっと詳しく書きたい!ってなって来るんですよね。でもTwitterは140文字ですし、Instagramは文字数制限がないとはいえブログみたいな長文投稿には不向き…